2007年08月08日

8月ルビジノ終了

0807 (122).JPG

0807 (132).JPG

0807 (73).JPG 0807 (69).JPG 0807 (56).JPG 0807 (38).JPG 0807 (43).JPG

 第1回ルビジノオープン終了いたしました。
4日間でのべ200人と少し、おかげさまで、たくさんの方々に来ていただく事が出来、ほっとしています。
感謝の気持で一杯です。

本来ならば秋や春のお出かけに適した気候の時期にオープンさせるべきだったのですが、(8月は普通、休みます)
この小屋の周りの景色や、ぽかんと空いた異界のような空気をより強印象で感じていただきたいと思い、あえて
生命力にあふれた蓮葉の気がもっとも充実した季節に、初回を持って
来ようと決めました。

確かに暑かった。炎帝の攻撃には容赦が無かった。
が、逆に
木陰がこんなに涼しいものだったけ、、、。と僕自身あらためて気がついたり、
まるで夏休みのような4日間でした。
スイカでもあればさらに雰囲気が盛り上がりましたね。

反省並びにお詫びせねばならないこともたくさんです。

ほぼ7割の人が、最初に

「いや〜。ぐるぐるこのあたりまわりました。」
「椎名家住宅に入ってしまって、、、。」
「タクシーの運転手さんが、ものすごく道を間違えちゃって、、。」

と、暑さで半ば朦朧となりながら、“たどり着く”さまを見るにつけ、ああ、ほんとうに申し訳ないことをしたなあ。
と己の道案内能力の不正確さを4日間にわたりたっぷり反省いたしました。

このあたり、“たちの悪い狐狸もののけの類が良く人を惑わす土地”というわけではありません。
惑わしているのは、私前川本人だったようで、、。

さらにブログの地図も開けないという声もいくつか。
そうした反省も踏まえ、次回までには新たに、迷わないための道案内をブログにアップさせていただきます。

今回は、ある程度生活道具をそろえて、のセッティングでしたが、
毎月毎月作るスピードは追いつかず、毎回同じ密度で新しい作品がある。というわけには行きません。
ゆっくり、満足のいくものが出来たときにあの小屋に並べていくようなペースで、進んでいく予定で居ます。
作り手としての歩幅やスピードをあまり変えるつもりはないのです。

毎月第一土日月火。

その時の内容や、臨時休業など、いらっしゃる前に必ずブログでご確認くださることをオススメします。
今回ぐるぐる道を惑わされて散々な思いなさったかたも、これにこりず、どうぞまた覗きにいらしてください。

皆様良い夏休みを。
本当にありがとうございました。
またお会いしましょう。











posted by 前川秀樹 at 09:59| Comment(6) | ルビジノ情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
昨日は、ありがとうございました。
さっそくサロンにディスプレイしております。
前川さんの作品が、僕のサロンに来た、たくさんのお客様に感じられることでしょう。
次回も足を運びます。
Posted by 飯田 誉 at 2007年08月08日 10:47
最終日、終了時間を越えて訪れたにもかかわらず、温かく迎えてくださってありがとうございました!
これから、どんな作品が展示されるのか、小屋がどのようになっていくのかとても楽しみです。また遊びに行きます。
Posted by saya at 2007年08月09日 03:40
飯田さん>
遠いところをほんとうにありがとうございました。ディスプレイされたところ、見てみたいですね。
今後とも気長に気長に、いい作品が出来上がってくるのをお待ちください。
御礼まで。
Posted by maekawa at 2007年08月09日 22:11
sayaさん>
最後に来てくださった、お二人ですね。
あ、おちびさんさんとで3人でしたね。
お店を早仕舞いして来てくださったそうで。全くもってありがとうございます。
わかりにくい道案内で余計なお時間をとらせてしまいまして、申し訳ないやら、なんというか、もう。
これに懲りずにまたいらしてください。
御礼まで。
Posted by maekawa at 2007年08月09日 22:15
ルビジノへお邪魔した、静岡の「O」です。
先日はとても良い時間をありがとうございました。

ルビジノではまるで「架空のおじいちゃんの家」にでも帰ったような感覚になり、その時間ももちろん楽しかったのですが、その後強くリコメンドされた「ジョイフル本田」には、正直ド肝を抜かれました。

なぜあの場でホームセンターの話になったのかは覚えていないのですが、ズバリ直球ストライクのお店でした。
あんなに楽しいお店が近くにあるのが、心から羨ましく思ってもしまいました^^;

ぜひ、またのルビジノOPENには行きたいなと思っています・・・「ジョイフル」にも行けるし・・・・・
Posted by 静岡からの訪問者 at 2007年08月14日 01:21
Oさん>
や、静岡から暑い中来てくれて。本当に久しぶりの再会でうれしかったなあ。ありがとうね。
そうそう、ジョイフル本田、ここいらではジョイ本と呼ばれていますが、でしょ!すごいでしょ!正直最初心の準備なしで行っちゃうと、その衝撃は洗礼といってもいいね。いきなり入信しそうだったもん。
ここに住むー。くらいに。
またお二人プラスポンチャンでお出かけください。今度はまた別のジョイ本情報を(笑)
御礼まで。
Posted by maekawa at 2007年08月14日 08:13
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。