2007年07月28日

ルビジノアクセス情報

OPENルビジノ.doc

↑クリックしていただければ地図、オープン時間が出ます。

地図だけでは情報が少々心もとないかとも思いましたので、
さらに詳細です。

1、土浦駅からバスを利用する場合。
土浦駅西口より、6番乗り場のバス。大和田周り 田伏車庫行きのバスに乗ります。美並小学校(みなみ小学校)で下車。610円
バス停のすぐそばの宮本電気店の隣がタクシー会社ですので、
そこで運ちゃんに「赤塚の西池まで。」と元気良く告げてください。
その池のそばの竹垣がルビジノです。タクシーは800円程度だと思います。

2、JR常磐線、神立駅よりタクシーを利用の場合。駅前のタクシーに県道197号をまっすぐ霞ヶ浦まで走って、県道118号とぶつかるところで、降ろしてください。」と告げてください。こちらはこころもち憂いを漂わせ、しかしはっきりと。(笑)
あとは地図の通りです。そこからだと歩いて1分です。2500円程度だそうです。

3、土浦駅よりタクシー。
土浦駅は上野発特急フレッシュヒタチが止まりますので、駅までは便利ですが、そこからタクシーに乗ると、おそらく4,5000円程度かかってしまいます。
4人の乗り合いですとこちらの方法もありです。
必ず「湖岸を走ってください!」と要求してください。
もしくは「国道ではなく、県道118号を走ってください。」
とつげるようにすることをオススメします。
今の季節しか見られない、延々と続く蓮の海の岸辺を走ってくれます。
ここ暫くの僕の毎日の通勤路でした。

4、土浦北インター、もしくは桜土浦インターよりお車。
こちらは、土浦駅、神立駅、両駅を基準に地図で調べていただければ、わかると思います。桜土浦インターを利用の場合、国道ではなく、県道118号を見ごろの蓮の花を眺めながらというコースをオススメします。


ご注意していただく事柄。

*4日ともルビジノは12時オープンで、夕刻6時頃までを予定していますが、あいにく近所には昼食をとっていただけるような場所はありません。まず徒歩では、コンビににすらたどり着くのは不可能でしょう。村のおばあちゃんに聞いた話ですと最も近いセブンイレブンまででも男性の足で2500歩だそうです。??????
歩くと20分くらいでしょうか?

お弁当を食べられるような遠足のお昼時間のようないい場所はたくさん有ります。

*お車でおいでの方へ。一応家主さんのご好意で駐車場をお借りすることが出来ましたが、(添付地図参照)駐車台数に限りがあります。
満車の場合は、どこか周辺の家の方々に迷惑のかからないような場所にそっと“品良く”お停めくださるよう御願いいたします。


*上の金額等の詳細情報はあくまで参考程度にお考えください。僕は普段は車の移動ですので、他の手段を実際使用したことはありません。
家主さんのOさんよりご提供いただいた情報です。




posted by 前川秀樹 at 20:50| Comment(2) | ルビジノ地図 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
いよいよ明後日オープンですねぇ。
楽しみです。

嬉しいことに、土曜の午後は夕方までスケジュールが空いているので(ちょっとフクザツ・・・)
ぜひぜひ、うかがいますよ。

ところで4・5日は、土浦はキララ祭り。
お昼過ぎからは、市内が交通規制されます。

私の教室前の道路も、午後1時位には通行止めになるという看板が電柱に縛りつけてありました。
たぶん、駅東口側の道は関係ないと思いますが、自分の車で行く方は、規制に注意してもらいたいです。

高速を使ってくる方は、北インターを利用したほうがいいかもしれませんね。

それでは、当日楽しみにしてます。

Posted by やすこ at 2007年08月02日 10:49
いよいよ、オープンですね。

伺いたいのはやまやまですが、交通手段がないのであきらめようかと思ってます。

車→ペーパードライバーです。
連れ→いないのでタクシー往復5000円はウーン・・・
バス→田伏車庫行き土日は一日2本? 帰りもちょうどよく乗れるか不安だし
自転車・・・とも思いましたが10キロ弱?かなり距離がありそうです。

どなたか、乗せてってくれませんか?
もしくはタクシー少人数で行く方、相乗りしませんか?

ルビジノ、遠いなあ・・・

 

Posted by オオトリ at 2007年08月03日 18:26
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。