2015年04月22日

たまには川へ

0420.JPG


連日の荒れ模様の空にさすがにうんざりしながら
アトリエにこもりっぱなしが続いていたけれど、

昨日、午前中にちょっといいのが完成して、
天気も急速に快方に向かいそうな予報。

よし、川に行くよ、ほら、用意して。
突然思い立って、
そのまま常磐高速道路に乗る。

愛犬チャイのお墓を作ってあげないとな、
と思いつつ、時間が過ぎるばかりだったので、
墓石になりそうなゴロンとした手頃な丸い石を探すため、
というのが、目的にするにはジャストサイズだ。
水辺が大好きな犬だったので、
こういうところの石がお似合いでしょう。

結局程よいモノを3個、選んで一安心。

せっかく近くまで来たので、
山ベテラン、いつものサンペイ君に突然電話。

「今 仕事?山?、え?終わったばっかり?夕方、ていうか今からお茶か夕飯どう?」
(事実上の呼び出し(笑))

人と話したり、好天の下ぼんやり河原に石を探して歩いたり、
長距離の車をころがしていたり。
そういう時、制作のアイデアとか、物語がポンと浮かんだりする。
停滞していた脳みそが僅かに動いて
物事について思索できたりする。気持ちは切り替わる。
貴重で有意義な時間。

そうそう、休息ってこういう時間を指して言う言葉だったはず。
定期的に、小刻みに、上手に作り出したいものだよ、
といまさらながら思う。
もう20年以上、こんな生活スタイル続けて居るけども、
未だ、解決を見ない
いつまでも付きまとう課題だなあ、本当。

ああ、
次は休息についてまじめに考える時間、
というのを目的にして、
丸一日、作業場から逃避するというのはどうだろう。





posted by 前川秀樹 at 07:38| LOLO CALO HARMATAN | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする