2014 oze Tochigi
1月も半ばになってしまいましたが、
2015年も予定が埋まってきました。
今年もそれなりにいろいろとありますよ。
2月/13日(招待客のみ) 14日&15日(一般公開)
gallery's eye 〜選ぶ力〜 カイカイキキ 東京 元麻布
ちょっと変わった展覧会ですよ。10のギャラリーがそれぞれお付き合いのある作り手を選抜し、
一堂に会します。作品の販売、ギャラリストによるトークショーなど、いろいろあるみたいです。
僕は DEE’S HALL からで、像刻3点を出品予定です。
詳細はこちらから ⇒ ★
5月/9日(土)10日(日)
ワークショップ・木偶の棒。 DEE’S HALL 青山
春木偶です。恒例ですね。今回はスケジュールの関係で、4月ではなく5月となりました。
参加者募集は 4月中ごろになります。直前になりましたらまたブログにてお知らせしますよ。
お見逃しなく。
8月(日程は未定)
ギャラリーコレクション展 ギャラリーたむら 広島
ほぼ毎年やっている展覧会です。たむら関係の作家作品が沢山出ますよ。
僕は2点程度出品予定です。
10月/17日(土)18日(日)
ワークショップ・木偶の棒。 DEE’S HALL 青山
はい、秋木偶です。こちらも詳細はまた追ってお知らせします。
10月/24日(土)〜31日(土)
前川千恵 バッグ展 ギャラリー FUDOKI 東京
2014年に続いて、東京での作品展。詳細未定、追ってお知らせを致します。
12月/15日(火)〜22日(火)
前川秀樹 像刻展 DEE’S HALL 青山
像刻個展で今年1年の制作の成果の締めくくりです。タイトル未定。作品もまだまだこれから。
でもいろいろ考え中ですよ。
さて、次はどんな展示にしようかなあ。
12月 22日
Mama milk ! live DEE’S HALL 青山
第3回となります、作品とのコラボライブ。こちらも恒例となってまいりました。
前回は個展の前倒しライブでしたが、 今回は個展最終日。作品展示の中でのあの音色、
幻燈のような冬至の一夜です。
お楽しみに。
そんなわけで皆様、今年もよろしくお願い致します。