2012年04月17日

春木偶終了!

記念すべき第10回DEE’S 木偶の棒講座、終了しました。
10回目ということで、区切り目みたいなものを感じたので、
今回は皆さんに“初心"をちょっと意識してもらって。
というより、僕自身がそのことを意識しようと思ったから。

0415 (16).JPG0415 (16).JPG
ごはんだごはん!今回も土器さんの手作り。
最近は参加者の方のありがたい差し入れもあって、
ますます“食”の充実度が増しています。
どうも参加者の方々のモチベーション。
つくることと比重が逆転しつつあるような(笑)
次回はちょっとメニューのリニューアルもあるようだし。
楽しみだなあ。
0414 (11).JPG0414 (12).JPG0414 (13).JPG
だっておやつだって、アポックの大川さんのスペシャルパンケーキだもの。

0414 (19).JPG0414 (16).JPG0414 (15).JPG0415 (26).JPG

ぬうう・・・。確かに作品のレベルも上がってきたなあ。こなれてきたものも多い。
今回はそれでいて初心回帰というか初々しいニュアンスもあって、
本当に見ごたえがあった。
講評のし甲斐もあろうというもの。
あまりに面白いので、僕もつい話しすぎて、ずいぶん終了時間も押してしまった。
みなさんうまくなりましたねえ。

ちなみに、3度目の参加者のヤマダさんの渾身の木偶ワークショップレポート
写真がきれいで今回の様子がよくわかりますよ。
ヤマダさん、リンク張らせていただきました。

次は秋木偶。
さてさて、どんな仰天作品が出てくることやら。
半年先が待ち遠しい。
参加者のみなさん土器さん今回もありがとうございました。
大いに楽しませていただきました。
また秋にお会いしましょう。
新しい出会いも期待大です。
















posted by 前川秀樹 at 20:17| LOLO CALO HARMATAN | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。