2009年10月06日

秋雨続く

1004 (13).JPG

1004 (9).JPG

雨が続く。
ルビジノの庭もどうにもぬかるんで仕方がない。

DEE’Sのワークショップも近い。
いつも搬入とお膳立ては前日に済ませることになっている。
ほかにも毎度おなじみ土器さんのおいしいお昼ご飯の食材なんかもその日にお届けする。

当日は当然のこと、搬入日の雨も結構いやなものだ。
車からギャラリーまでのたった10メートル余りの距離を長く感じてしまう。

昨日はサンプルの木偶を新たに二つ作り足した。
毎回少しずつ増えていくようにしている。
作りながら、
今回はこんなこと話そう、とか、
この辺を注意してうまく伝えられると
すんなり進むんじゃないか、とか、
初心者の方への道具の使い方は今まで間違って教えてたんじゃないか、
とか、いろいろと“自分課題”を頭に浮かべる。

そう考えながらの準備を進めるうち、だんだんと楽しみが具体的になってくる。

うーん、しかし8日あたり台風が来ているらしい。
それてほしい。
あそうか、テルテル坊主木偶彫ればよかったんだ。
つるすタイプの。
待てよ、テルテル坊主ってそもそも始まりはなんだろう?
あれは古い民間信仰?それとも大陸起源?
いやいや案外、昭和の流行の産物だったりして。

まあそんなこと考え始めるとまた頭がソッチのほうに行ってしまうな。
ひとまず出来上がった新木偶に手でも合わせておこうかね。

天気が良くなりますように。

マンマンチャン ア!
posted by 前川秀樹 at 08:43| Comment(0) | LOLO CALO HARMATAN | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。